QRコードを読み取る
QRコード バーコードリーダーが搭載されていない場合は、あらかじめApp StoreやGoogle Play(Androidマーケット)などでバーコードリーダー機能を持っているアプリをインストールしてください。
広大な自然を生かした50区画のキャンプサイトは、個々のサイトを木々で区切っており給排水施設や電源コンセント完備で、快適なオートキャンプが楽しめます共同のサニタリーハウスには、コインランドリー、洗面所もついているのでファミリーや女性グループでも安心してオートキャンプが楽しめます。
■
期間 / 4月下旬 〜 11月上旬
■
宿泊 / チェックイン : 13時 〜
■
日帰り / 11時 〜 17時
■ 受付時間 / 13時〜18時(日帰りは11時〜15時)
チェックイン 13:00〜18:00 (日帰り11:00〜15:00)
入場料
1人 300円(小学生以上) (未就学児以下無料)
個別サイト
キャンピング車
普通車
平日
4,100円
平日
3,100円
ハイシーズン
5,100円
ハイシーズン
3,600円
デイキャンプ
4,100円
デイキャンプ
3,100円
電源利用
520円
■利用期間 13:00〜アウトは翌日11:00まで ■日帰り 11:00〜17:00
※オートキャンプ場内への犬猫類のペットの入場はあらかじめ予約時にお申込みが必要となります。
※ペット同伴可能なサイトには区画に限りがあります。ペット1匹500円の追加料金を頂きます。
※オートキャンプ場の延長料金はアーリーチェックイン・チェックアウトどちらも1泊分のサイト料が追加になります。
■オートキャンプ場のキャンセル料について
2日前50% 前日80% 当日100% 連絡なしの不泊100%
※ 但し、避難等を有する天候及び情勢によってはキャンセル料が発生しない場合があります。
特別企画プランをご用意しています。
下記バナーをクリックしてプラン一覧をご覧ください
ここからすぐにプランの確認・予約できます
・オートキャンプ場内への犬猫類のペットの入場はあらかじめご予約時にお申し込みが必要となります。
※受入可能サイトは区画に限りがありますのでご注意ください。
・オートキャンプサイトの電源ありサイトの容量 1000W(10A)です。
◆利用NG(例)
※電気ストーブ(10A)
※セラミックヒーター(10A)
※ドライヤー(12A)
※電気ポット(12A)
※ホットプレート(12A)
容量オーバーになりますと主電源(ブレーカー)が落ちてしまいます。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
・かまど以外での直火および焚き火
・打上花火や鳴り物花火(手持ち花火のみ可)
・カラオケ発電機等の使用
・消灯時間 午後10時
・サイトには車両1台とテント1張りを原則といたします
(タープ・スクリーンテントは別途使用可)
2台以上車両がある場合は無料駐車場をご利用ください
・ゴミ捨ては八幡平市指定のゴミ袋のみ受付いたします。
八幡平市指定のゴミ袋は売店で販売しております。
【ペット同伴のお客様へ】
場内では必ずリードをご使用ください。
場内外でのお散歩中のフンは責任もって処理してください。回収した分は燃えるゴミで出してください。
サイト内で排泄した場合は、しっかり水をまいて臭い、汚れが残らないように処理してください。
ペット同伴でご利用いただけますが(キャビン、フリーサイト、温泉館、天文台等除く)、放し飼いはできません。
他の利用者への安全対策は飼い主が講ずることとします。万一、ペットが第三者への危害を加えた場合は、飼い主がその賠償責任の全てを負うこととします。
場内でのペットによる事故、トラブルが発生した場合、一切の責任を負いかねます。
※楽しいキャンプができるようマナーを守り、利用者相互のご理解とご協力をお願いします。
▲上へ戻る
岩手山焼走り国際交流村
TEL/
0195-76-2013
FAX/
0195-76-2169
岩手県八幡平市平笠24地割728
Copyright(c) 岩手山焼走り国際交流村 All Rights Reserved.